コンテンツへスキップ
ム・ルージュ

ム・ルージュ

  • ホーム
  • About us
  • MENU
  • ム・ルージュの日常
  • STORE INFORMATION
  • ONLINE SHOP
  • お問い合わせ
ム・ルージュ
ム・ルージュ
  • About us
  • ワイン講座2023
  • ホーム
    • ABOUT US
      • ムルージュの日常
      • マデイラワインと尾崎牛を楽しむ
  • STORE INFORMATION
  • MENU
  • お問い合わせ

こんなワイン飲みました。

ム・ルージュの日常 / By ム・ルージュ

久しぶりの投稿です。先日、1997年のドニ・モルテを飲む機会に 恵まれました。健全なのかわからない・・お客様の持ち込みです。 結果的にはとても美味しくいただいたのですが、細かい澱が舞っており ちょっと残念なところもありま …

こんなワイン飲みました。 もっと読む »

9月13日持ち寄りワイン会

ム・ルージュの日常 / By ム・ルージュ

今回は持ち寄りワイン会のご紹介をさせていただきます。全てが素敵なワインでした。とても勉強にもなりました♬ GAJA ALENI 2019 GAJA の中でも区画が1番小さいソーヴィニヨン・ブラン。しっかり冷やして飲んだ方 …

9月13日持ち寄りワイン会 もっと読む »

ブラーヌ・カントナック・ブラン2019

ム・ルージュの日常 / By ム・ルージュ

ボルドー2級のシャトーが造る数量限定で希少な白ワイン、この2019年が初リリースです。 ゴルス家が18世紀に創立し、1855年にはボルドー格付け第ニ級に格付けされました。1855年はパリ万博が行われた年でナポレオン3世は …

ブラーヌ・カントナック・ブラン2019 もっと読む »

登美2014

ム・ルージュの日常 / By ム・ルージュ

少し前のお話。。 私の誕生日にとお客様が開けてくださいました。本当に久しぶりにいただく登美はどんな味わいなんでしょうね?8年経過しているのでまあまあ熟成されているかなぁ? 抜栓してグラスに注ぎました。。色合いはとても綺麗 …

登美2014 もっと読む »

京都ワイン会7月30日

ム・ルージュの日常 / By ム・ルージュ

今年3回目の京都ワインでした。 京都の夏って本当に暑いんですね!聞いてはいましたがこんなに暑いとは。。大分の暑さと全く違いました😅 そんな暑さにも負けず朝1番の電車で京都入りしました。今回も満席をいただい …

京都ワイン会7月30日 もっと読む »

京都ワイン会4月16日

ム・ルージュの日常 / By ム・ルージュ

今年2回目の京都でのワイン会でした。 色々用意して望んだ会でしたが、有難いことに満席をいただき心から御礼申し上げます♬ワイン会で使ったワイン、またそれに合わせた料理をお伝えしたいと思います🥰 〈今回のワイ …

京都ワイン会4月16日 もっと読む »

大分でのワイン会

ム・ルージュのワイン会 / By ム・ルージュ

3月19日に久しぶりにワイン会を開催しました。 いつもお料理を作ってくれるAlyciaキッチン &カフェとのコラボです。 今年は1月に京都でワイン会を開催したので 大分でのワイン会はこの日が最初でした。 少し緊 …

大分でのワイン会 もっと読む »

イニシャル・ブリュットNV

ム・ルージュの日常 / By ム・ルージュ

ドメーヌ ・ジャック・セロスのスタンダード NVシャンパンです。樹齢は平均40年、 アヴィーズ、クラマン、オジェとシャンパーニュ 地方のグラン・クリュ17のうちの3つ の畑のシャルドネから造られている ブラン・ド・ブラン …

イニシャル・ブリュットNV もっと読む »

バローロ・ブルナーテ・リゼルヴァ2010

ム・ルージュの日常 / By ム・ルージュ

マリオ・マレンゴMARIO MARENGOが造るバローロです。 ブルナーテの畑に第二次世界大戦中の1940年に植樹され75年以上の古木で畑内に0.16ha残っているネッビオーロだけを使い造っているのがこのワインです。 良 …

バローロ・ブルナーテ・リゼルヴァ2010 もっと読む »

ムルソー・V.V2019

ム・ルージュの日常 / By ム・ルージュ

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今年最初のブログです。 ベルナール・ボナン、ムルソーの造り手さんです。知る人ぞ知るムルソーの秘宝と言われている造り手。メディアに出ることがほとんどない …

ムルソー・V.V2019 もっと読む »

投稿のページ送り
1 2 3 次のページ →

検索

gallery

MAP

ワイン講座無料体験講座の案内はこちら
  サロン案内